ホワイトニング、セラミックなど、審美歯科のご感想や治療例をご紹介しています。 |
|
|
※審美治療は自由診療となります |
|
|
|
日本歯科審美学会認定医・代議員・広報委員 日本歯科保存学会歯科保存治療専門医 日本アンチエイジング歯科学会認定ビューティーアドバイザー 歯学博士 |
福岡・藤崎駅の審美歯科「審美治療ホームページ」をご覧いただき、ありがとうございます。 |
このホームページでは、福岡・藤崎駅の歯医者、審美歯科「クローバー歯科」がご提供している歯科治療のうち、副院長の横田春日が担当している審美歯科治療をご紹介しております。 |
当院の歯の審美治療は、長期的にみて、歯と患者の皆様にやさしい「今ある歯を活かし、健やかで美しいお口元を実現させる」ことを大切にしております。 |
あなたが美味しいものを食べたり、仕事でお客様に喜ばれることに集中できたり、大切な人とおしゃべりしたり・・・。当たり前のように過ごす毎日は、あなたが思う以上に健康な歯に支えられています。
しかし残念なことに、健やかなお口元は「必ずしも美しい訳ではない」のです。 黄ばんだ歯も、白いシミがある歯も、小さくてとがっている歯も、茶色やグレーの縞模様がある歯も、みんな健康な歯。 |
健康でも美しさを伴わなければ、「歯を見せて笑えない」などのコンプレックスに繋がり、たった一度の人生を大いに楽しめなくなってしまいますね。自信を持って笑うことで得られるメリットは、もう本当に想像をはるかに超えるものです。あなたよりほんの少しだけ早く、歯列矯正治療や歯のホワイトニングなどの恩恵を頂いている私が言うのですから、間違いありません。 |
|
 |
私は、自身が体験した喜びをあなたにも感じて頂き、あなたがより豊かな人生を送られることを心から願っています。 そのために、私、横田春日が治療の際にこだわっている点は3つです。 |
 |
充分なコミュニケーションにより安心して治療を受けて頂くこと |
メリットやデメリットへの理解、通院期間、ご予算など、カウンセリングでじっくりとご要望を伺ってから治療計画をお決めします。
医師自らが積極的にコミュニケーションをとることで、様々なご不安も解消して頂きたいと思っています。 |
 |
健康美・印象美のバランスがとれたベストな治療を目指すこと |
歯は、神経が通った大切な体の一部です。
歯科保存治療専門医として、健康な歯を大切にすることを前提に、数少ない日本歯科審美学会認定医として、末永い美しさを実現します。 |
 |
ご希望を叶えつつ、微細(色・艶・形状)な部分の美しさにまでこだわること |
女性歯科医ならではの、美へのこだわりを個人に合わせて繊細に発揮します。 |
|
私自身も、キレイになりたい!と願い心を痛めたからこそ、あなたのお気持ちに寄り添えると思っています。
福岡・藤崎駅の審美歯科「クローバー歯科」に、歯やお口元について、どうぞご相談ください。 |
 |
平成 9年 |
長崎大学歯学部卒業
長崎大学歯学部歯科保存学第一講座
(現・齲蝕学分野)入局 |
平成17年 |
日本歯科保存学会歯科保存治療専門医取得 |
平成19年 |
長崎大学医学部・歯学部附属病院
審美歯科室助教辞職
クローバー歯科副院長 |
平成25年 |
Perfect Smile 商標権取得 |
平成29年 |
日本歯科審美学会社会医療委員(〜令和元年) |
|
|
|
治療直後の処置が完璧なのは当たり前。
ひとところに、長年勤めていると治療後の経過観察ができ、症例データの蓄積からの技術の向上に繋がりました。
院長である主人と出会ったのも長崎大学歯学部。大学病院での勤務経験が私の土台となっています。 |
|